2025年7月 7日

国宝

IMG_7497 (1).jpeg

2025年7月 4日

DOUBLE SETLIST

IMG_7463斉藤和義さん.jpeg

2025年7月 2日

トーキョー煎餅

IMG_7449 (1).jpeg

ときめくパッケージの、
東京土産をいただきました。
メイプルチーズクリームが挟まれた
お煎餅。甘いとしょっぱいの無限おやつ。

2025年7月 1日

アリシアに励まされて

梅雨時期に浮腫むのは
体の水分がうまく放出されず、体にも湿気が
滞りがちになるからだそう。

適度に体を動かすことも大事だそうですが、
ゆるゆると通っているマシーンピラティスで
時々選曲を基準にプログラムを選んでいます。

アリシア・キーズの曲を多く使ったプログラムがあって
今日はアリシアに励まされながら筋トレしました。


今年は12年ぶりに来日して
SUMMER SONICと東京での単独公演も。
おもいっきり平日...

なぜか、仙台公演なんてことにならないかなぁ。ならないか。

2025年6月29日

ヒラメ

IMG_7438.jpeg

ご近所のお父さんが釣って
お裾分けいただいたヒラメ。

近所で会ったら、
車を追いかけてでもお礼を言いたいです。

2025年6月24日

猛暑見解

ウェザーニューズが出したこの夏の暑さ予報。
7月−9月の【仙台】は...

真夏日(最高気温30度以上)が29日
猛暑日(最高気温35度以上)が3日
熱帯夜(夜間の最低気温が25度以上)が11日

仙台の真夏日は札幌(16日)青森(21日)に続く
少なさなのですが、これをどう読み解けばいいのでしょう。

ちょっと前まで仙台には"梅雨寒"があって、
春に片付けたこたつが梅雨に復活することもあったのに。

予報は全国的に平年より高くなり、
特に7月末から8月前半にかけて暑さの
ピークとなることが予想されるそう。
地域によっては40度前後に達する「酷暑」となる
という言葉もありました。ひぃぃぃー

暑さを表すパワーワードが
これ以上増えない世界を祈りながら、
暑さ対策を行っていきたいです。
IMG_6572 (1).jpeg

2025年6月21日

yosemite

地下鉄河原町駅から
てくてく数分歩くと、蔵造りのどっしりとした佇まいが
見えてきました。
IMG_7401.coffeeyosemitejpeg.jpeg

行ってみたいと思ってから、ふゆ・はるが過ぎて
水出しアイスコーヒーのおいしい季節に訪れました。
店内の釜で焼くピザは、香ばしく。

旧針惣旅館を素敵にリノベーションして
オープンした複合施設の「HARISO」。
かつての宿場町にできた素敵なお宿にも
泊まってみたいものですが、
宿泊施設の一角にあるイタリアンレストランは
「yosemite」というそうです。
IMG_7385sosemite.jpeg
パティスリー&ショコラトリーでちいさな
お土産を買って帰ります。

2025年6月19日

Ao dai

A4サイズがフィットするうえに、
肩掛けできる持ち手の長さ。
軽くて丈夫。

荷物の多い私にありがたい
トートバッグをいただきました。
資料の多い日にデビュー!
IMG_7376アオザイ.jpeg

アオザイが描かれたトートは
ホーチミンのお土産です。
ベトナムの無印探訪も楽しそう。

2025年6月18日

紫陽花

IMG_7321618.jpeg

2025年6月15日

父の日と鎌倉物語

IMG_7358鎌倉物語.jpeg

父の日の締めくくりは
いただいた"鎌倉物語"コーヒーを淹れました。
BGMはもちろんサザンをかけて、
思いがけず父の鎌倉の思い出も聞けました。

やわらかさとここちよい後味の一杯。
今度は私が鎌倉に遊びにいきたい!

アーカイブ

Powered by
Movable Type 4.38