« 2009年12月 | メイン | 2010年2月 »

2010年1月 アーカイブ

2010年1月 4日

2010

あけましておめでとうございます。

三が日、お正月モードにどっぷりとつかっていました。
こんなお正月らしい年始は久々です。

遅ればせながら、今年も
どうぞよろしくお願いいたします。

朗らかな一年にしたいと思う年始です。

しゃべり初めは、
椿屋四重奏・中田裕二さんが番組に。
ご実家が今は九州にあるというのに
ふるさと・仙台から仕事はじめをしたいという
キモチ、嬉しいですね。

2010年、素敵な一年のはじまりです。

%E7%94%BB%E5%83%8F%201819.jpg

2010年1月 5日

COCORON

%E7%94%BB%E5%83%8F%201784.jpg
去年12月12日にサンモール一番町商店街の中に
みやぎフードキッチン”COCORON“がオープンしました。
%E7%94%BB%E5%83%8F%201793.jpg

「食」と「農」の絆を結ぶをテーマにした宮城の産直レストラン、
名前には心の芯まであったまる、という思いをこめています。

宮城にはおいしいお米や野菜、お肉がいっぱいあります。
生産者の方々が愛情込めて作った農畜産物を身近に感じて
味わってもらいたい!という思いで誕生した産直レストランです。

立ち上げたJA全農みやぎの女性職員をプロジェクトメンバーに、
お客様の視点に立ったお店づくりを目指していて、
宮城のお米や野菜、お肉の味を大切にひとつひとつ丁寧に作り上げた
料理を楽しむことができます。

メニューとして登場している旬の野菜も購入することができます。
%E7%94%BB%E5%83%8F%201798.jpg

メニューは素材のほとんどが宮城県産です。

%E7%94%BB%E5%83%8F%201801.jpg
ランチは5種類でごはんはお替わり自由。
それぞれのセットの中でも白ごはんとまぜごはんが選べたり
スープの種類が選べたり、自分の好みの種類で作ることができます。
オムハヤシ、カレーなどメインもいろいろありますが、
私は日替わりメニュー「宮城野豚みのりのガツンとカツカレー」を
頂きました!

宮城野豚「みのり」はほどよい脂と甘みがあります。
さっくりと揚がったカツがコクのあるカレーの上にのっています。

お肉の料理をたべても
つけあわせの野菜がとにかくおいしくて、知らず知らずのうちに
野菜をたっぷりとることができるメニューがいっぱいです。


%E7%94%BB%E5%83%8F%201804.jpg
こちら↓は、蔵王のたまごをつかったプリン♪
%E7%94%BB%E5%83%8F%201808.jpg
おからのガトーショコラ。
小麦粉の変わりにおからを使い、ヴァンホーテンのココアを混ぜ込んで焼いた
ケーキです。
しっとりした口当たりのケーキで、
あとからふんわりとおからの香りがしました。
この絶品ケーキもお店のファンを作るきっかけになりそうな一品だなと
思います。
%E7%94%BB%E5%83%8F%201809.jpg

【COCORON】
今日ご紹介しました産直レストラン
みやぎフードキッチン”COCORON”はサンモール一番町商店街の
あおば通側入り口そばにあります。

営業時間は午前11時から夜8時までとなります。
ランチの時間は11時から午後3時まで、ラストオーダーが2時30分です。
ティータイムは午後3時から午後5時までです。
(問) 電話 022-211-0556

2010年1月 6日

年賀状

番組宛てに、今年もたくさんの年賀状をいただきました。
本当にありがとうございます!

いつもはメールの文章でその方の表情を思い浮かべますが、
文字で伝わるこころや素敵キャラ、楽しく読みました♪

愛猫ちゃんのトラのような勇ましい表情だったり・・・
ファミリーの写真だったり・・・
ユーモラスなイラストだったり・・・
オリジナルの俳句も・・・
パワーをもらって2010年が走り出しました。

2010年1月 7日

新年会

今夜はJ-SIDEの新年会でした。
仕事柄いつもは食事をはじめる時間が遅く
スタッフと飲むとしたら9時、10時スタートが多いのですが
今日は7時スタートで定禅寺通りの
新しく出来たお店で乾杯しました。
青森の海の幸、山の幸がおいしいお店。

ここ数年は同年代のスタッフや自分より若いスタッフと
生放送を担当することが多かったのですが、
J-SIDEの今日集まった11人のなかでは私が一番下です。

みなさんもーのーすーごーく、
音楽知識が豊富。マニアックトークが炸裂していました。
マニアック。ほんと。マニアックすぎますよ!!

かなわない、けれど、夢中になっておんがく話を聴いているしあわせ。
こんな先輩たちが、わたしの先生です。


新年早々めったにひかない風邪をひいてしまい
今週は鼻声で申し訳ありませんでした。

週末からだを休めて、来週から気持ちを新たに
ことばとおんがくを届けていきます。

2010年1月 8日

おこたでみかん。

%E7%94%BB%E5%83%8F%201375.jpg
年末年始に読もうと思って買い込んだ本たちが
新年会に明け暮れたため、
1冊も読み終わることなくベッドの横に積まれていました。

ちょっとおちついて、
今日はおこたでみかんを食べながら
心の栄養を本から注入です。
選ぶ本でも自分のモードが分かりますね。

去年2度同じ本を買ってしまう、という失敗をしたわたし。
10ページくらい読んで、あれ?このストーリー読んだことある・・・と気づくという。

今年は身につく読書を!!手帳の隅にでも
読書メモをつけていこうと思っています。

2010年1月 9日

ライブ初め

Zepp仙台で、
DEEN LIVE JOY-Break14 ~Negai~を見てきました。

展開の鮮やかなステージは
何度もDEENのライブを見ている方にとっても
"新鮮だったよ"とのこと。

メドレーあり、ノンストップでヒット曲をたたみかけるゾーンあり、
アコースティックでコーラスワークに見せられるコーナーあり、
そしてこれが噂の・・・・!!というコーナーも。

MCではベテランの放つ、さわやかな感謝のことばの素敵さを
感じながら、年のはじめにいいエネルギーをいただいてきました。

2010年のライブ初めはDEEN!
今年もライブハウスの、ホールの、野外のステージから
たくさん刺激とハッピーをもらいたいです。

2010年1月10日

2009-2010 GOD MOTEL

%E7%94%BB%E5%83%8F%201821.jpg

2010年1月11日

nothing's carved in stone

%E7%94%BB%E5%83%8F%201820.jpg

2010年1月12日

乙女の仙台 vol.7 『caslon』

%E7%94%BB%E5%83%8F%201237.jpg
ファーストタワーアトリウムのcaslon。
通り沿いなのに、エントランスから店内にかけての広いスペースが
喧騒をさえぎり、くるくるかわる街の景色を眺めながら
コーヒーやパンのおやつ休憩やランチを楽しめます。

晴れている日には光がたっぷり差し込んで
夕方には時間をかけて暗くなっていくのが好き。

そして行く度、この席がちょうどあいていて
勝手に指定席気分。
お気に入りの店って、そういう素敵な偶然が重なるのかも。
カップやナプキンのデザインもかわいいです。

紫山の本店にも行ってみたいな。

2010年1月13日

ゴールデンスランバー

%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%87%E3%83%B3.jpg

2010年1月14日

どんと祭

%E3%81%8A%E3%81%BF%E3%81%8F%E3%81%98.jpg
寒いどんと祭になりましたね。
わたしも、地元の神社へ行きお正月飾りを納めてきました。

甘酒をいただいて、おみくじをひいたら
『大吉』 yeah!!

かみさまは、まわりの人に感謝して
コツコツ努力しなさい、とおっしゃっているようです。


2010年1月17日

OOPARTS TOUR

%E7%94%BB%E5%83%8F%201822.jpg

2010年1月18日

虹が架かりますように

%E3%81%AB%E3%81%98.jpg

ドイツやオランダでは5色、スウェーデンでは6色とされるという虹。
また、虹を明るいと暗いの2色と考える人たちも多いそうです。

でも、やっぱり虹といえば、なないろ。
このカップを作った柴田町に工房を構える
作家さん、ジェームス・オペさんの母国・イギリスでも七色と考えられているそうです。

青葉通りにある
ギャラリーガーデンアロマでは今、
「つきあかり ゆきあかり」という名の陶器の展覧会が開かれています。

寒い季節に陶器のやさしさに心あたためられ、またライトのあかりに
ほっこりしていただきたいという思いで企画され、4人の作家さんによる
作品が並んでいました。

青森県五所川原市の陶工房ゆきふらしで作品作りを行っている
猿田千帆(さるた・ちほ)さんと猿田壮也(そうや)さんご夫妻は
チョーカーや帯止めといったアクセサリーも素敵。
またカフェにありそうな白のシンプルで美しい形の器も多く手掛けています。
降り積もった真っ白な雪のような清らかなシリーズもありました。

また同じく出店作家のおひとり谷口栄以子さんは
茨城の笠間焼きの作家さんで青を貴重とした器や
周りの明かりを消すと☆たちが壁に映し出されるライトも出品しています。

そして私が伺った時に会場にいらしていたのが
柴田町に「雷窯(いかづちがま)」を主宰する
ジェームス・オペさんです。

今回のテーマ「つきあかり ゆきあかり」にあわせて
オペさんが手掛けたシリーズが「ムーンシリーズ」。
月の満ち欠けをモチーフにしたシックなシリーズで
カップやお皿が展示販売されています。

月をずっとながめていても飽きないのと同じく、見る角度に
よって表情の違う作品の数々、ずっと大切にしたくなります。
壁にはオブジェとしての作品もあります。
4枚セットなんですが、それも満月がだんだんかけていくようすを
あらわしたもので、ギャラリーの調節された光の中だと
本当に満月のよるから細い月が輝く夜を体験している気分になりました。

オペさんの窯は山の中にあるということで空が大きいんですよ、なんて
教えていただいたのですが、雲をモチーフにしたものや雷の稲妻をモチーフに
したもの、そしてファンも多いという「虹シリーズ」もあります。
どれも空を見上げたくなる作品ですが、
虹シリーズに、私もこころ奪われてしまいました!

写真の、グラデーションの綺麗なカップをひとつ購入。

受け取るとき、オペさんが
『虹がかかりますように!』と言ってくださいました。

魔法にかかったようなきぶん。
このカップを使うたびにしあわせになりそうです。
あ~いいことありそう!!

ジェームス・オペさんは21日と23日にも
ギャラリーに来場されますよ。

【ギャラリーガーデンアロマ】
ギャラリーガーデンアロマの
場所は青葉通り、ダイエーの隣の仙都会館ビルの8階です。
仙都会館は1階に岩手銀行が入っているビルです。
8階のギャラリーからは屋上ガーデンに入れるようになっていて、
街中のオアシスといった景色です。

周りはオフィスビルに囲まれていますが屋上ガーデンにでて
空を見上げてみるといい気分。
春になれば花々が咲いて鮮やかなガーデンになるそうです。
カフェメニューもあるのでお茶しながら
屋上ガーデンをながめたり、うつわ鑑賞を楽しむのもいいですね。


陶器の展覧会「つきあかりゆきあかり」は23日(土)まで行われています。
時間は11時から午後7時まで、ただし最終日の23日(土)は
午後4時までの開催です。
こころをほぐしに、でかけてみては・・・♪

(問)022-722-1652


2010年1月19日

蜉蝣峠

%E7%94%BB%E5%83%8F%201824%5B1%5D.jpg

劇団★新感線の演劇を映画館で上映する「ゲキ×シネ」。
その7作目となる新作が来月上映されます。
番組でも試写会ご招待プレゼントがありましたが、私も今夜
試写会に行って来ました。

演出をいのうえひでのり氏、脚本を宮藤官九郎氏が手がけ、
去年、東京・大阪を多いにわかせたのが
『いのうえ歌舞伎 壊PUNK 蜉蝣峠』です。

主演は劇団の看板俳優・古田新太さん、
共演に堤真一さん、高岡早紀さん、勝地涼さん、木村了さんなど
豪華キャストが演じています。

いま最もチケットが取れない劇団のひとつといわれている
劇団★新感線。

舞台芸術のすばらしさを見せ付けられる幕の使い方の巧みさ。
ありえない展開。
ならでは、のギャグ!!
みごとな伏線。
目の前でノンストップに繰り広げられる立ち回り。

目を見張り、笑い、アウトロー時代劇の渦に巻き込まれているうちに3時間。
途中には幕間と同じように15分の休憩があります。

2月13日から全国ロードショーです。


【ストーリーをちょっとだけ】
自分の名前以外覚えていない男・闇太郎は、
元旅役者の銀之助に誘われて蜉蝣峠を下っていた。
やがて、極道者たちが勢力争いを繰り広げる
荒廃した宿場町にたどり着き、闇太郎は自らの過去と対峙する・・・

2010年1月20日

マトちゃん

%E7%94%BB%E5%83%8F%201825.jpg

晩翠通りの『晩翠画廊』ではじまった
『春よ来い!2010~おうちごはんの器展~』に
でかけてきました。

会場では21名の作家さんによる21通りの「おうちごはん」が
展示されています。
今回は、「おうちごはん」を大きなテーマにアイテムを限定せず、
作家さんに自由にテーブルにならべる器を作ってもらったそうです。

それぞれ、テーブルが浮かぶ展示になっているんですが、
つけられているタイトルを見ているだけでも楽しくなります。

たとえば・・・
「久しぶりの家族の食卓」
「おうちでビュッフェ」
「ふたりでゆっくり話しましょ」
「如月生まれの会食」
「ラブラブおたのしみディナーセット」
・・・といった感じ。
どのテーブルにもおよばれしたくなります。

鈴木ハツミさんは、
『女の子のお祝い膳』というテーマでテーブルをコーディネート。
雛人形を描いたものや
マトリョーシカを描いた可愛らしい器がならんでいます♪

マトリョーシカといえばロシアの木製の人形で、
人形の中にまた小さな人形が入っているという構造ですが、
それが平面で大・中・小と重なったお皿のセットもありました。キュート♪

私もマトちゃん箸置きを購入。

日々、取材しながら素敵なものに出会ってます。るん♪


【春よ来い!2010~おうちごはんの器展~】
晩翠画廊で24日(日)まで。
時間は午前11時から夜6時まで、ただし最終日の24日は
午後5時までの開催です。
23日には作家さんとの交流会も開かれます。
参加費500円でどなたでも参加できます。

(問)晩翠画廊 022-713-6230


【ハッピーバースデー】
ライブ会場でしょっちゅう会う仲間たちと
いつしかライブ部が結成された去年。
そのひとり、ちえちゃんがお誕生日を迎えました。
%E7%94%BB%E5%83%8F%201832.jpg
黄色いチューリップをみて、彼女のスマイルを重ねて、
この色で行こう!とお誕生日のブーケをセレクト♪
ライブ部、今年も活発に活動中です。

話題にのぼったバンド
『進行方向別通行区分』をさっそくMyspaceで
聴いてみました。
なんだーこのひとたち!!!

2010年1月21日

ひゅるる~

昼間のあたたかさが嘘のような寒風が吹き付けています。
帰り道は強風と厳しい冷え込みでふるえる寒さでした。
ひぃ~

午後の番組の間も3時間の間にぐんぐん
外気温が下がっていきましたが、
そんな強い風のなか、心がぽかぽかする嬉しい再会があったんです。

金沢時代に
よく聞いてくださって、スタジオ前にも
ときどき遊びにきてくださったタクシーの運転手さんが
なんと今日、定禅寺通りスタジオの前に。

今は山形にお住まいなんだとか。
お休みで仙台に遊びにくる途中、番組をたまたま
聴いてくださって、立ち寄ってくれたのだそうです。

ルックスはそれなりに、歳をかさねますが(笑)
声は2、3年では変わらないですからね。
番組終わりまでいてくださったので、
ちょこっとお話できて嬉しかったです。

当時のことも思い出したりしながら、
ほんとうにわたしたちの仕事は
こんな再会に励まされ、リスナーさんに教えられ
育てられるのだと、感じる出来事でした。

今週も、どこへ話がとんでいくのやら、という
話題におつきあいいただきありがとうございました。

あ、近付くグラミー賞のパフォーマンス楽しみですね!

私は2000年頃からしか観ていませんが、
サンタナとミッシェルブランチのコラボとか、
アリシア・キーズのピアノとか
テキサスの3兄弟、ロス・ロンリー・ボーイズの
パフォーマンスが特にこころにのこってます。
カニエ・ウエストが受賞を逃した時のなんともいえない
がっかり顔もなぜかいまだに覚えています。

今週70年代から80年代のグラミーを振り返って、
その時代のパフォーマンスも見たいなぁと思った1週間でした。

ナイスミュージックとともにすてき★ウィークエンドをお過ごしください♪

【おまけ】
%E7%94%BB%E5%83%8F%201838%5B1%5D.jpg
CUEシートと呼ばれる番組の進行表です。

KIYOHARA?
ヒップホップの新人?それとも私が知らないだけ??
あの清原がまさか曲を??

結局トークの時間が長くなりKIYOHARAの曲はかからなかったので
真相わからず。
おそらく、ディレクターによるトラップだと思われます・・・。

2010年1月22日

sleepy.ab

完成している。

仙台でのはじめてのワンマンをみて思いました。

照明が暗くなったと同時にSEが流れ出す会場。
静かに登場したメンバーが奏ではじめる音。
お客さんは微動だにせず立ち尽くしていました。
とにかく全身に音を吸収するような、
それとも体ごと音に入っていくような不思議な感覚。

星空とか、水中とか、自分の力でどうしようもない
世界を浮かべてしまいます。

北海道在住の4ピース、
ボーカル&ギターの成山さん
ギター山内さん
ベース田中さん
ドラム津波さん。

ステージのほぼ真ん中にギタリスト山内さんがすわり、
弾きながらエフェクターをコントロール。sleepy.abのキーともいえる部分。

何回もきいた「メロウ」。
空気を深く吸って空気に還すみたいなボーカル。
「インソムニア」のひたすらパワフルなリズム隊。
ドラマーのカウントからリバーブたっぷりで。
「24」のカウントアップ。大きなサウンドが綺麗でふるえました。

HOOKまでの道のり
「寒すぎるぅ」「無理無理無理」とひとりごとを言ってしまうほどの
本日極寒仙台。
でもこの寒さの中でsleepy.abに浸れてよかった!

HOOKの帰り、ちょっと寒さがゆるんだ気がしました。

2010年1月23日

ふゆの、海

%E7%94%BB%E5%83%8F%201839.jpg
電車に乗って、おでかけ。
ふゆの海が綺麗。

2010年1月24日

OCEANS

%E7%94%BB%E5%83%8F%201840.jpg
海とそこに棲む生物をテーマにした
史上最大のドキュメンタリー映画、「オーシャンズ」がこの週末
公開になりました。

破格の制作費70億円を投入し、構想10年、撮影4年
世界50ヶ国、登場する生き物は100種類という
想像をはるかに超える未知の世界が映し出されています。
監督は、ネイチャードキュメンタリーの巨匠
ジャック・ぺランとジャック・クルーゾー。

海の神秘も、そして人間が冒していることも、
素敵なことも、悪いことも、とにかくしらないことがたくさんあります。

スクリーンの海の生き物たちをじっくりみていると
なんだか知り合いに似てたり・・・(笑)

チンアナゴがかわいかったなぁ。
ウミガメの赤ちゃんも。


%E7%94%BB%E5%83%8F%201841.jpg
日本語版のテーマソングは
J-SIDE STATIONで、今月のDate fm MEGA PLAYナンバーとして
オンエアしている平原綾香さん、藤澤ノリマサさんによる
デュエットナンバーの『Sailing my life』です。

壮大な世界にぴったり。
ふたりがリレーして作り上げたという歌詞の世界が
映画の余韻と共にこころにひろがります。

2010年1月25日

ワインの会

%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%AE%E4%BC%9A.jpg
先輩のお宅におじゃまして、ワンちゃんとたわむれ、
そしておいしいご飯をご馳走になりました。

テーブルにおいてあったのは
なんと本日のメニュー表。

『店長おススメ!カラフルピクルス』!!
『朝市のハマグリ 白ワイン蒸し(+バケット)』
『野菜たっぷり鶏のコラーゲンスープ ゆずこしょうとともに』

などなど・・・でてくるたくさんの美しい美味しい料理たち・・・♪
アナウンサーですからメニューにつける言葉のセレクトも
美味しいのです。素敵♪

はぁ~しあわせです。
やっと実現した先輩2人とのワインの会。

自分に対して厳しく、
後輩にはとことんやさしい先輩たちに甘えっぱなしのわたし。
助けられっぱなしのまま10年近く経ちます。

前を颯爽と行く背中をおいかけながら
いつか共演をしたいなぁ、そのためにも技をみがかなくては、と思うわたしです。

2010年1月27日

何度でも門を叩け

%E7%94%BB%E5%83%8F%201842.jpg

2010年1月28日

乙女の仙台 vol.8『馬鈴薯』

%E7%94%BB%E5%83%8F%201846.jpg
名掛丁アーケードから入るビルの
2階にある老舗のスパゲッティーやさん『馬鈴薯』

ダンディーなマスターがつくるスパゲッティーが
とても美味しいのです。こちらはモッチモチのパスタが特徴。
私はどちらかというと固めのパスタが好きなのですが、
ここのモッチモチはやみつきです。
%E7%94%BB%E5%83%8F%201843.jpg
レトロなお店も落ち着くし、ひとりでも、友達をさそっても
来たくなります。
%E7%94%BB%E5%83%8F%201845.jpg
コンビネーションサラダも好き。
おしゃべりがはずむ夜の寄り道に。

2010年1月29日

春のかほり

%E7%94%BB%E5%83%8F%201850.jpg
陽だまりはぽかぽか。

鯛子ちゃんとアッキーにもらった
抱き枕クッションのパンダとひつじを洗って
干していたらあっという間に乾きました。
空気が乾燥してます。

『春のにおいがするメ~』
『お昼寝日和だねぇ』


【そわそわ】
%E7%94%BB%E5%83%8F%201852.jpg
一月最後の週末。
次の月曜日が始まるのと同時に
ARABAKI出演アーティスト第1弾が発表されます!!

そわそわ・・・
そわそわ・・・

去年のトリだったソカバンのポスターを額にいれてみました。
今年は誰がトリを・・・??

2010年1月30日

週末ライブ

金曜日は待ってましたのDIVA初仙台ワンマンライブ、
土曜日はライブハウスでの仙台公演が久しぶりという2組のアーティスト
のライブに足を運んできました。

【多和田えみ 】
まずは、多和田えみさんのSINGS OF SOULS live 2010。
大きなアフロにキュートすぎる満面の笑みで、
バンド・the Soul Infinityと共に登場した多和田えみさん。
%E7%94%BB%E5%83%8F%201853.jpg
なんと、ライブ序盤にdarwinのお客さん全員とふれあう時間が!
タッチしたりハグしたり、握手したりして最初から
お客さんのテンションもMAXでした。一人残らずってすごい!
沖縄のアクセントで『まだ触れ合ってないひといる~??』『は~い』『ちょっと待ってて!』
なんてやりとりもありました。

ライブでは
『Baby Come Close To Me』のスローでセクシーなバラードがあったり
CMでもおなじみのThree Dog Night のカバーがかっこよかったり
待宵月の今夜にふさわしいバラードがあったり
ムーディーだったり軽快だったり・・・
歌う多和田さんの表情もくるくるかわって。
高音部のハスキーボイスが素敵でした。

【N.U.】
土曜日はまずHOOKでアコースティックデュオ、N.U.のライブを。
去年は楽天のホームゲーム前、Kスタ前でのパフォーマンスで
何度か来仙。勝利にも貢献・・・したそうです(笑)
ライブハウスは久しぶりだったそうです。
%E7%94%BB%E5%83%8F%201856.jpg
ニューアルバムからの曲を中心に、でも懐かしい曲もあって。
相変わらずトークでもお客さんの心をがしがし掴んでました。
N.U.のライブは女性のファンが多いという印象でしたが、
ギターをじっとみつめる男子もいました!

またライブでも、楽天の勝利のためにも(笑)歌声を
響かせにやってきてください♪

【Chicago Poodle】
そして、こちらも久々の仙台ライブという
シカプーこと、Chicago Poodleです。
%E7%94%BB%E5%83%8F%201855.jpg
メンバー3人にサポートメンバーのギターリストを加えた4人でのステージ。
月曜日に特集をしましたが、シカプーはライブがとても楽しいんです。

今日も、ジャジーなナンバーあり、京都で結成されたバンドが放つ
和ロックがあり、ファンクにエレクトロ色をまじえた曲もあって。
花沢さんの躍動感のあるピアノとちょっとウェットな声がからみあって
グルーヴをつくります。
それにしてもパワフルなドラムをたたく山口さんの真剣な顔の前で
花沢さん、ベース辻本さんは、ほんとうにいい顔して演奏するんだよなぁ。
久しぶりに見て、そうだ、こんないい顔して演奏するひとたちだった、と
思い出しました。

「グッドメロディー」の引き出しがますます増えて
ライブでは引き出しがポコポコ途切れなく開いて、そこから音が
あふれるみたいな感覚。
トークの引き出しも、さすが関西のノリ、です♪
でもたたみかけるような感じのしゃべりじゃなくて
どこかおっとりしているのがシカプーらしさ。

2010年1月31日

ゴールデンスランバー

%E7%94%BB%E5%83%8F%201854.jpg

About 2010年1月

2010年1月にブログ「HAPPY GO LUCKY!!-久子のつれづれ日記-」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2009年12月です。

次のアーカイブは2010年2月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 4.38