« 2025年7月 | メイン

2025年8月 アーカイブ

2025年8月 1日

IMG_7679.jpeg

この花、なんていうのかな?
花壇の植物もよろこび潤う、恵みの雨。

2025年8月 4日

自分Tee

仙台七夕に向けて賑わいをます街なかで
おしゃべりしながらゆっくり前を歩く外国人旅行者三人組。

右端の男子のTシャツのバックプリントの写真は
【教室でほうきをもって掃除している人】。

これはいったい、どういうシチュエーションで
そもそもこの人は誰なんだと思いながら、
追い抜きざまに着ている人の顔が目に入ります。

え、本人! どうみても本人!
本人が掃除している写真のバッグプリント!

オリジナルグッズが安価に簡単に作れる時代ならでは、
なのでしょうか...
話しかけたい気持ちをぐっと堪えます。

なぜ、この写真にしたんですか?
掃き掃除にどんな意味があるんですか?
このteeに込めたメッセージは?
そしてあなたは誰ですかー??

外国人の人が来ている日本語Teeの
漢字や文字を読んで驚いたりクスッとすることは
ありますが...自分Teeはなかなかの衝撃でした。

【義弟のお気にいり】
IMG_7739.jpeg

抜け感たっぷりのおしゃれ。

2025年8月 5日

七夕前夜

IMG_7742.jpeg

2025年8月 8日

仙台七夕

IMG_7772.jpeg

IMG_7779.jpeg

IMG_7799.jpeg

IMG_7803.jpeg

IMG_7811.jpeg

IMG_7821.jpeg

IMG_7841七夕.jpeg

2025年8月13日

お盆

IMG_7890.jpeg

IMG_7875.jpeg

IMG_7876.jpeg

2025年8月15日

鶴岡へ

IMG_7906.jpeg

IMG_7910.jpeg

2025年8月16日

第32回赤川花火大会

84E88C32-0EC5-437B-A7B6-A70503315714.jpeg
今夜は赤川花火大会に先駆けて
ディズニー・ドローンショー
"Magic in the Air"からスタート!
27306766-93F5-4EEE-B353-601035524303.jpeg
ディズニーの仲間たちとプリンセスが次々に登場して
空が一瞬にして海の中になったり、雪と氷の世界になったり。
まさに魔法のようなひとときでした。
ドローンの技術ってこれからどんな進化を遂げていくのでしょう!

4EA36091-EAC0-4F4B-8C80-E9C982B14DD4.jpeg

ドローンショーの余韻の中幕を開けた「第32回赤川花火大会」。

1年ぶりに赤川河川敷の雄大な景色の中にくると
花火って、自然のステージを借りて
打ち上げるものだなという思いになります。

今年は各地の花火大会での事故も報じられ
雨不足による乾燥も心配されていましたが
赤川の会場は先週の雨が幸いしました。
さらには当日は予報に反していい風が吹いてくれた!
もう、最高の花火ナイトです。

374A7751-9290-4AFE-A283-7BA5BE76161B.jpeg

この美しい自然の中で
人が作った美しさの最高峰、花火と音楽を楽しむ
一年に一度の特別な夜。

日本を代表する花火師さんの伝統と革新の技と
日焼けした顔が並ぶ実行委員会の皆さんの
心意気が渾身のプログラムを連れてきたんですね。
6E74451F-DA9F-4321-9CAD-41ACE34539B4.jpeg
打ち上げ幅700メートルの大迫力のスターマイン、
音楽と完全にシンクロした芸術花火。
そして割物花火・尺玉の打ち上げでは、
東京ドーム一個分の大きさの花火が
頭上にドーーーーン!

EB2032B9-2846-4ED7-B6E1-50D727C6812F.jpeg
実行委員会のみなさんが"大人泣き"しているのもそうだし、
この迫力に心掴まれて、声が震えそうになる瞬間が
何度もありました。

IMG_8014.jpeg
ひたすら、パワーもらうなぁ。
花火に人生を重ねるのも、わかるようになってきたなぁ。
お盆だし、ご先祖さまにも感謝だなぁ...

IMG_7995.jpeg
いつまでもいつまでも、
美しい花火が似合う、日本の空でありますように。

IMG_8025.jpeg

【キャイ〜ン】
今年はBS朝日中継のメインMC谷原章介さんと
エフエム山形実況生中継のゲストウド鈴木さんも
本部からお客さんへ声を届けてくれました。
IMG_8111 (1).jpeg
はじめてお会いした気がしないウドちゃん!
"天野くーん"と鶴岡の夜空に叫ぶウドちゃん!
イメージそのままおもしろくてあったかくて、
スタッフ全員が大好きになりました!

2025年8月20日

shakes

IMG_8092.jpeg

夏生まれの会。
ストロベリーとチョコミントで
キキララのような色合い。

たっぷりホイップクリームの誘惑...!

About 2025年8月

2025年8月にブログ「HAPPY GO LUCKY!!-久子のつれづれ日記-」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2025年7月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 4.38