« 2010年11月 2日 | メイン | 2010年11月 4日 »

2010年11月 3日 アーカイブ

2010年11月 3日

杜の都のアート展

文化の日の定禅寺通り恒例、
杜の都のアート展が今年も行われました。

今日は特別番組のため、番組が3時までだったので
番組終了後、その足で定禅寺通りをぐるっと歩きました。
%E7%94%BB%E5%83%8F%202718-art1.jpg
ポストカードにアクセサリー、ニット小物、お面、手作りの楽器、
白衣で販売している不思議でちょっと不気味?な
ガラス瓶に入っているなにかのお店(ちょっと怖くて遠目から見る)、
洋服、ぬいぐるみ、コサージュ、消しゴム、レザークラフト、
羊毛フェルト、ビーズ小物、Tシャツ、ステンドグラス、スイーツデコ、
ワイヤーアート、ねんど小物、ドールハウス!

ありとあらゆる手作り=才能=アートが集うストリートに。
%E7%94%BB%E5%83%8F%202722-art3.jpg
友達のブースやリスナーさんのお店に寄り道。

月のモチーフが好きなので、
こんなラブリーなワイヤーアートを購入しました。
ひとをしあわせにするものづくりをするひとを心から尊敬します。
%E7%94%BB%E5%83%8F%202728-art4.jpg

【♪いただきもの♪】
%E7%94%BB%E5%83%8F%202717-art2.jpg
凛太郎さんが届けてくださったストラップ&クリップ。
ストップウォッチにつけています。

食べたくなる”字”

とある打ち上げ会場の居酒屋にて。
黒板に書かれたメニューの文字が達筆で見とれました。
普通の居酒屋さんですけど、もういちどこの凛とした
字を見たくて行ってしまうかもしれない。
%E5%AD%97%E3%81%8C%E3%81%86%E3%81%BE%E3%81%84%E3%81%A3%EF%BC%81.jpg
今日のCUEシート(進行表)。スピッツの”とげまる”特集でした。
%E7%94%BB%E5%83%8F%202729%E3%83%BC%E5%AD%97%E3%81%8C%E3%81%86%E3%81%BE%E3%81%84%EF%BC%92.jpg
10月からチームJ-SIDEに加わった
水曜日ディレクター(男性)の達筆はそのキャラとギャップがありすぎて(笑)
はじめて見たとき二度見!!
打ち合わせ中に進行表に目をおとしたままぼーっとしている私がいたら
それは”字”に見とれている時間で、話を聞いていない恐れがあります。

誰に言っても理解してもらえない感覚なのですが、
”ぱくっ”と食べたくなります。綺麗な字をみると。
おいしそうな字ですねぇ~なんて思わず言っちゃう。

About 2010年11月

2010年11月にブログ「HAPPY GO LUCKY!!-久子のつれづれ日記-」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2010年11月 2日です。

次のアーカイブは2010年11月 4日です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 4.38