先日、アルパインクライマーの平出和也さんと
中島健郎さんの特集がNHKで放送されました。
最初のピオレドール賞を受賞した2018年の秋、
仙台福祉センターで
平出さんが所属する石井スポーツさん主催の
トークショーの司会を務めました。
その際、平出さんを追った特集番組を探して
オンデマンド視聴したり、ネット記事など読み漁りながら
その日を待っていました。
当日、会場入りしてからお帰りになるまで
スニーカーの底にバネがついているみたいな
軽やかな歩き方をしていた平出さん。
立ったままのトークショー中も、その後のサイン会でも
サービス精神旺盛な平出さんの立ち居振る舞いに
ファンのみなさんもとても喜んでいらっしゃったと思います。
エネルギーに満ち溢れ、そしてご自分の命を
大切にするからこその言葉、
自分の力をはるかに超える大きな壁に挑戦することに対する
謙虚さを端々に感じ、
体が熱くなってくるような感覚になったのを覚えています。
世界的に活躍する平出さんも、私もひとつの命。
このタイミングで平出さんにお会いできた私は
とても恵まれていると思いました。
個人的なことですが、私はその時
病気休業する前の最後の仕事で、
もうこの仕事に戻れないかもしれないと思っていました。
昨年、パキスタンK2の未踏ルートに挑戦中、
命を落とされた平出さんと中島さん。
特集の中で、ご自宅のリビングに飾られた
微笑む平出さんの写真には胸がきゅうっとなりました。
平出さんの奥様がおっしゃっていたように、
平出さんも中島さんもどこか遠くの地へ
大冒険の途中だと思っていたいです。